
名取市増田児童センター様で
「6月ベビーヨガ教室」の講師を務めさせて頂きました。
ご参加頂いた親子様、🈵満員御礼ありがとうございました。
「ママたちのワクワクすることは何ですか?」
みんなで簡単な自己紹介をして、
笑顔になってからのスタートです。

歌と呼吸に合わせてベビーヨガ開始!
まずは音楽に合わせて、ふれあい遊びや手遊びをします。
ママのお膝でノリノリ♪ニッコリです↓


「バンザイの呼吸」や童謡「月」に合わせて
背中や体側を伸ばしていきます。



まずはママ自身に「手当て」。
そして我が子へ愛とあたたかさを伝えます。


「お馬はみんな」「ちょうちょ」「ゆりかご」の歌に合わせて、
足腰強化を促したり、全身リラックスを味わいます。

「ママの手、あったかい」
親子で見つめ合う素敵な時間になりました。
ママヨガでは、肩から腰にかけてこりをほぐしたり、
股関節を開いて骨盤周りを整えていきます。


ご自身の体に寄り添いながら、
じっくりじんわりと伸ばしていきます↓

お子さんが背中に乗って負荷をかけられますが、
笑顔で乗り切るママたち素敵です!


深い呼吸を味わい、
「質の高い呼吸」を意識して行っていきましょう↓

最後はシャバアーサナでお休みのポーズ。
心身の全てを大地に委ねていきます↓

1歳くらいになると真似っこも上手になってきて、
とてもかわいらしいですね。

兄弟でのご参加もありがとうございます!

ママヨガ中はボランティアの方や職員の方と
遊んで待っていてくれたお子様たち。
たくさんのご協力ありがとうございました。
終了後のお喜びの声をご紹介させて頂きます。
感謝いたします↓
「今まで子ども主体のイベントに参加することが多かったので、自分が体を動かすことでかなりのリフレッシュになりました。子どもも一生懸命まねっこしていました。暑かったけど、時々入ってくる風がとても気持ち良くてすがすがしい気分だった〜!!(佐藤様)」
「本日は参加させて頂きありがとうございました。年子の育児に追われる毎日で、自分自身が体をゆったり伸ばしたり、深く息することを忘れがちでしたが、久しぶりに身も心もリラックスさせることができました。ベビーマッサージや体遊びで息子たちとも楽しく触れ合えて、幸せな時間でした。(長尾様)」
「自宅でもユーチューブを見てヨガをやっていますが、本物の先生と他のママさんと一緒にやると、よりゆっくりと身体が伸びているような気がしました。バキバキの身体が楽になりました。ありがとうございます。(しらい様)」
「本日はありがとうございました。ベビがぐずっても大丈夫な環境でとても助かりました。(山下様)」
「腕が上がらなくなっていましたが、少し動かしたり、いつもはしない動きをしてよかった。お尻歩き効きました!笑(櫻井様)」
「子どもとのふれあい遊びを知れてとても良かったです。普段自分のストレッチ時間を割く余裕がなく体がこり固まってしまっていますが、深く深呼吸をする心地よさを久々に感じました。ありがとうございました!(K.O.様)」
「子どもも親もほどよく身体を動かすことができ、短い時間だったけどリラックスできた。家でもできそうです。(K様)」
「ヨガとは関係ありませんが…イベント中の子の過ごし方(遊び方?)で成長を感じました。気持ちよくからだを動かせました。(S.K.様)」
「とっても楽しく、息抜き、リラックスになりました。家にいるとどうしても子と二人きりずっと一緒…なので、見守りの方や他のお母さまにあたたかく見守っていただきながら、ヨガができて良かったです。ベビーマッサージをするには少し大きいかな(1歳3ヶ月)と思いましたが、いざやってみると子もニコニコ楽しそうでした。ありがとうございました。(S.N.様)」

●次回ベビーイベント日程について
次回レッスンについての先行情報を知りたい方は
こちらをクリックしてメルマガ登録をお願い致します。
(レッスン先行案内&無料動画プレゼント中)
●資格に興味がある方へ
ベビー&親子ヨガ資格について詳しく知りたい方は
こちらをクリックしてメルマガ登録をお願い致します。
(無料資料プレゼント中)
●出張ベビー教室のご依頼はこちら
仙台市・名取市などの団体様向けに、
小さなお子様をもつファミリー向けイベントのお手伝いをさせていただきます。
詳しくはこちらをクリック
ご希望の日にちや時間帯、教室内容についてこちらのフォームよりお問い合わせ下さい。
(新規出張レッスンをモニター特別価格にて受付中)